OPAL
オパル
歩行姿勢にこだわりぬいた元祖4輪歩行車
変化の速い現代でも愛され続ける理由が随所に隠されています

希望小売価格
大(5200):¥55,000-(非課税)
小(4500):¥55,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) 小:460mm 大:460mm
後全幅(内) 小:500mm 大:500mm
後全幅(外) 小:600mm 大:600mm
奥行 小:590mm 大:620mm
座面高 小:475mm 大:545mm
ハンドル高 小:635~785mm
大:705~855mm
重量 小:7.8Kg 大:8.0Kg
利用者最大体重 小:約125Kg
大:約125Kg
キャスター径 小:200mm
大:200mm
特徴
北欧スウェーデンのドロミテ社が生み出したロレーター(歩行車)です。 病院、施設はもちろん在宅でのご使用においても信頼度が高く、安心して長くご使用頂けることが特長です。 フレームの重厚性に富み、安全・安心な歩行を提供できます。 キャスター径も200㎜にて段差超えもスムーズです。
WALKY
ウォーキー
リハビリから在宅まで。幅広く活躍する4輪歩行車
優れた機能と利便性を兼ね備えた人気機種です。

希望小売価格
S:¥60,000-(非課税)
M:¥60,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) S:420mm M:475mm
後全幅(内) S:470mm M:535mm
後全幅(外) S:550mm M:615mm
奥行 S:635mm M:655mm
座面高 S:480mm M:530mm
ハンドル高 S:675~800mm
M:760~890mm
重量 S:約7.0Kg M:約7.2Kg
利用者最大体重 S:約135Kg
M:約135Kg
キャスター径 S:200mm
M:200mm
特徴
北欧スウェーデンデザインのオパルの後継機として機能面をより追求し、外観もシンプルに考案されたロレーター(歩行車)です。 全幅55㎝とコンパクトにて、ブレーキもワイヤーを使用しない優れたテンションロッド方式を使用。 キャスター径200㎜にて段差超えもスムーズです。
ラックヘルスケア株式会社/ラック公式サポート/LAC/ラック

世界のシーティングムーブメントを力強く牽引
2018年、米国(ISS)・欧州(ESS)・北欧(NSS)で開催された世界3大シーティングシンポジウムのすべてにおいてキー・ノートとして招聘され基調講演を行うなど、今世界で最も注目を集める車いすシーティングのエキスパート。
経験や慣例にとらわれず、システム化されたソリューションによって、姿勢の改善・2次障害の予防・創傷ケアなど、車いすに関わる各種の問題解決法を普遍化させていくことを提唱。
世界3大シーティングシンポジウムで発表された5ステップ・シーティングは臨床に関わる多くの専門家の間で大きな反響を呼びました。



徹底した臨床主義
世界中を飛び回り講演や研修を行うバート氏ですが、最も重要としているのは臨床です。シーティングというテーマが、理論だけでは決して成り立たず、実際のユーザーに向き合うことが必須であると熟知しているからです。多忙を極める現在においても、その信念は揺るいでいません。ベルギー・ドイツ・米国で臨床経験を重ね、現在はベルギーで奥様と一緒に経営するクリニックで臨床に取組んでいます。
小児領域まで幅広くカバー
小児から高齢者まで、疾患を問わず幅広い臨床経験と知識をもつバート氏。世界的に小児領域におけるシーティングの指導者が不足している実情があり、近年CPなどの小児ユーザー向けの教育や講演の依頼も多くなっています。
よい技術は普遍的であるべき
患者を助けよりよい生活への可能性を示し導くことは、どの国であれ医療現場であれ必要なことです。どんなに優れた技術であっても、一部の専門家だけにしか使えない技術では世の中を変えていくことができません。バート氏は自身の経験から積み上げた合理的な問題解決法と戦略的思考法をシステム化し、できるだけ多くの専門家へと届けるため世界各国で教育活動を行っています。



関連動画
バート・ファンデル・ヘイデン氏が語る ”シーティングの重要性”
講師略歴等
1993年ベルギー高等医科学院 理学療法科卒業。1993年よりドイツ バルシュテインにて公認理学療法士として勤務。1994年よりアメリカ ミシガン州グラシオコミュニティー病院及びGNAクリニックにて理学療法士として勤務。1995年アメリカ ミシガン州にて理学療法士の公認を受ける。1996年より理学療法士及び臨床コンサルタントとしてヨーロッパ、アメリカにて活動。国際姿勢保持モビリティ・グループ・カンファレンス(IPMG)2005及び2010の実行委員会理事・共同主催者、ヨーロッパ褥瘡諮問委員会会員。
日本でのセミナー開催予定等
■車いす適合・臨床実演セミナー
講師による最先端のアプローチを実際の症例で学習
講師:バート・ファンデルヘイデン 氏(理学療法士/ベルギー)
現在開催予定のセミナーはありません。
開催予定が整いましたら弊社のメールマガジン『+ingプロフェッショナル通信』でご案内いたします。
ご登録がまだの方は簡単にご登録できますので下記よりお申込ください。
今ならポジショニングDVD動画教材2本を無料でご視聴いただけるパスをプレゼントしています。
関連リンク
■ super seating ⇒バート氏の運営するホームページです。(英語)