OPAL
オパル
歩行姿勢にこだわりぬいた元祖4輪歩行車
変化の速い現代でも愛され続ける理由が随所に隠されています

希望小売価格
大(5200):¥55,000-(非課税)
小(4500):¥55,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) 小:460mm 大:460mm
後全幅(内) 小:500mm 大:500mm
後全幅(外) 小:600mm 大:600mm
奥行 小:590mm 大:620mm
座面高 小:475mm 大:545mm
ハンドル高 小:635~785mm
大:705~855mm
重量 小:7.8Kg 大:8.0Kg
利用者最大体重 小:約125Kg
大:約125Kg
キャスター径 小:200mm
大:200mm
特徴
北欧スウェーデンのドロミテ社が生み出したロレーター(歩行車)です。 病院、施設はもちろん在宅でのご使用においても信頼度が高く、安心して長くご使用頂けることが特長です。 フレームの重厚性に富み、安全・安心な歩行を提供できます。 キャスター径も200㎜にて段差超えもスムーズです。
WALKY
ウォーキー
リハビリから在宅まで。幅広く活躍する4輪歩行車
優れた機能と利便性を兼ね備えた人気機種です。

希望小売価格
S:¥60,000-(非課税)
M:¥60,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) S:420mm M:475mm
後全幅(内) S:470mm M:535mm
後全幅(外) S:550mm M:615mm
奥行 S:635mm M:655mm
座面高 S:480mm M:530mm
ハンドル高 S:675~800mm
M:760~890mm
重量 S:約7.0Kg M:約7.2Kg
利用者最大体重 S:約135Kg
M:約135Kg
キャスター径 S:200mm
M:200mm
特徴
北欧スウェーデンデザインのオパルの後継機として機能面をより追求し、外観もシンプルに考案されたロレーター(歩行車)です。 全幅55㎝とコンパクトにて、ブレーキもワイヤーを使用しない優れたテンションロッド方式を使用。 キャスター径200㎜にて段差超えもスムーズです。
ラックヘルスケア株式会社/ラック公式サポート/LAC/ラック
+ing プロフェッショナル通信
メルマガサービスのご案内

ただいま好評受付中です♪
もれなくポジショニングのDVD動画教材が
無料で視聴できるプレゼント企画実施中!!
ラックヘルスケア株式会社ではベッド上のポジショニングや車いすシーティング、持ち上げない移乗技術や経口摂食支援など、医療・介護の現場で役立つ支援技術と支援機器をお届けしています。
日進月歩で進化を続けるソフトとハード。
常に情報をBrush upし、学び続ける姿勢がプロフェッショナルには求められます。
『+ing プロフェッショナル通信』では国内外の情報を”学びの機会”として皆様に定期的にご案内させていただきます。
プロフェッショナルとしての皆様の知識とスキルをアップデートするきっかけが得られる場としてご活用いただければ幸いです。
概要
名 称:+ing プロフェッショナル通信
内 容:医療・福祉専門職向けメールマガジン
費 用:登録無料
頻 度:不定期配信(月1回~4回程度)
テーマ:ポジショニング・シーティング・移乗支援・摂食嚥下支援などの「動き」と「活動」に関する技術及びそれにかかわる最新の支援機器情報など
新規登録特典
新規ご登録いただいた方には下記の特典をご用意しています。
ポジショニング DVD動画教材
2本 無料視聴パス
新規ご登録いただいた方に限り、有料販売しているDVD動画教材2本を無料でご視聴いただけます。
メールで届くURLをクリックし、一緒に届くパスワードを入力することで簡単にご視聴いただけます。
第一弾についてはご登録後すぐにご視聴できます!

【教材ジャンル/講師】
ベッド上ポジショニング/講師:サビーネ・ベッカー(看護師/ドイツ)
第1弾
廃用症候群を予防するポジショニングの基本
ポジショニングクッションを用いた側臥位の実践(講義編/約8分)
(お申込後すぐにご視聴いただけます)
第2弾
廃用症候群を予防するポジショニングの基本
ポジショニングクッションを用いた側臥位の実践(実技編/約8分)
(お申込の1か月後に視聴のためのURLとパスワードがメールで届きます)
第3弾
ポジショニングにおける看護・介護従事者の立ち位置、身体の動かし方(講義編/約5分)
(お申込の2か月後に視聴のためのURLとパスワードがメールで届きます)
第4弾
ポジショニングにおける看護・介護従事者の立ち位置、身体の動かし方(実技編/約15分)
(お申込の3か月後に視聴のためのURLとパスワードがメールで届きます)
お申込について
・お申込は下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンからお申込ください。
・携帯アドレスでお申込みの方は事前に send@event-form.jp からのメールを受信許可設定してください。
⇒送信後すぐに登録完了メールが届き、第一弾の特典動画のURLとパスワードが届きます。
弊社のプライバシーポリシーについてはこちらをご確認ください。
万一配信継続をご希望されない場合、登録後でも簡単に配信を停止することができます。
こちらをクリックしてメールで配信停止を希望する旨を弊社までお知らせください。
毎回届くメールマガジン本文からも配信停止手続きが簡単に行えます。