OPAL
オパル
歩行姿勢にこだわりぬいた元祖4輪歩行車
変化の速い現代でも愛され続ける理由が随所に隠されています

希望小売価格
大(5200):¥55,000-(非課税)
小(4500):¥55,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) 小:460mm 大:460mm
後全幅(内) 小:500mm 大:500mm
後全幅(外) 小:600mm 大:600mm
奥行 小:590mm 大:620mm
座面高 小:475mm 大:545mm
ハンドル高 小:635~785mm
大:705~855mm
重量 小:7.8Kg 大:8.0Kg
利用者最大体重 小:約125Kg
大:約125Kg
キャスター径 小:200mm
大:200mm
特徴
北欧スウェーデンのドロミテ社が生み出したロレーター(歩行車)です。 病院、施設はもちろん在宅でのご使用においても信頼度が高く、安心して長くご使用頂けることが特長です。 フレームの重厚性に富み、安全・安心な歩行を提供できます。 キャスター径も200㎜にて段差超えもスムーズです。
WALKY
ウォーキー
リハビリから在宅まで。幅広く活躍する4輪歩行車
優れた機能と利便性を兼ね備えた人気機種です。

希望小売価格
S:¥60,000-(非課税)
M:¥60,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) S:420mm M:475mm
後全幅(内) S:470mm M:535mm
後全幅(外) S:550mm M:615mm
奥行 S:635mm M:655mm
座面高 S:480mm M:530mm
ハンドル高 S:675~800mm
M:760~890mm
重量 S:約7.0Kg M:約7.2Kg
利用者最大体重 S:約135Kg
M:約135Kg
キャスター径 S:200mm
M:200mm
特徴
北欧スウェーデンデザインのオパルの後継機として機能面をより追求し、外観もシンプルに考案されたロレーター(歩行車)です。 全幅55㎝とコンパクトにて、ブレーキもワイヤーを使用しない優れたテンションロッド方式を使用。 キャスター径200㎜にて段差超えもスムーズです。
ラックヘルスケア株式会社/ラック公式サポート/LAC/ラック
ラックヘルスケア株式会社 プライバシーポリシー
ラックヘルスケア株式会社(以下、「当社」)は,皆様の個人情報の重要性を認識し、その適正な収集・利用・保護をはかるとともに、安全管理を行うため、プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」)を定め次のとおり運用します。
1.事業者情報
法人名:ラックヘルスケア株式会社
住 所:〒542-0081
大阪市中央区南船場2-10-2
代表者:代表取締役社長 渡部 昇
2.取得する情報及びその取得方法
当社が取得するユーザー情報は、その取得方法に応じて以下のとおりとなります。
(1)ユーザーから直接取得する情報
当社は、本サービスの利用にあたって、お客様がご自身でWebフォームにご入力することを通じて以下の情報を取得します。
・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・勤務先(所属など)
・サービス利用履歴
・その他当社がウェブサイトで取得すると定めた情報
(2)技術情報の取得
ユーザーが本サービスにアクセスする際に、当社は以下の技術情報を取得します。
・端末の種類
・端末識別子
・ブラウザの種類
・リファラ
・IPアドレス
・Cookie
・その他広告識別子
3.利用目的
当社は取得したユーザー情報を以下に定める目的のために使用します。
⑴ お申込いただいた商品やサンプル等の送付
⑵ お客様からのお問い合わせに対するご連絡
⑶ 商品サポート・メンテナンス等の提供
⑷ 市場調査や新しい商品・サービスの開発
⑸ お客様へのサービス向上の一環としてのセミナー・製品・イベント等のご案内
⑹ 当社の提供するサービスの改善・向上
⑺ 広告配信及びその成果確認
⑻ 採用応募者への採用情報等の提供・連絡および当社での採用業務管理
⑼ 上記に付帯・関連する目的
⑽ その他の理由によりお客様に連絡の必要が生じたときの連絡手段
これらの目的は改訂される場合があります。改定時には下記の“11.改定”に示す要領にて変更点を周知・ご案内させていただきます。また上記目的以外で個人情報を取得・利用させて頂く場合には、必要に応じて都度、事前に個人情報取得にご同意を頂くものとします。
4.ユーザー情報の保存について
当サイトは Wix.comのプラットフォームでホストされています。お客様のデータは、Wix.com のデータストレージ、データベース、一般的な Wix.com アプリケーションを通じて保存される場合があり、ファイアウォールの背後にある安全なサーバーにデータが保存されます。WIX.comのセキュリティ対策と個人情報の取扱い方針については下記をご覧ください。
◆WIX.com
また当社では安全かつスムーズにお客様からのお申込を受付し処理するために、株式会社フラッグシステムが提供する受付・決済サービスE-VE!(イーベ!)を利用しています。当サイトのお申込フォームを通じてご登録いただいたお客様の情報はE-VE!(イーベ!)のシステムに保存され、上記の利用目的においてのみ利用されます。E-VE!(イーベ!)の安全性とプライバシーポリシーについては下記をご覧ください。
◆E-VE!(イーベ!)
E-VE!(イーベ!)が提供するサービスのセキュリティについて
E-VE!(イーベ!)のプライバシーポリシー
5.Cookieについて
当サイトはサービス向上のためGoogle, Inc.のGoogle Analyticsを利用してサイトの計測を行っております。これに付随して生成されるテキストファイル「Cookie」を通じて分析を行うことがありますが、この際、IPアドレス等のお客様の情報の一部が、Google, Inc.に収集される可能性があります。サイト利用状況の分析、サイト運営者へのレポートの作成、その他のサービスの提供目的に限りこれを使用します。利用者は、本サイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleが行うこうしたデータ処理につき許可を与えたものとみなします。
なお、「Cookie」は、お客様側のブラウザ操作により拒否することも可能です。設定方法についてはご使用のブラウザごとに異なります。
Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧下さい。
Google Analyticsの利用規約
Googleのプライバシーポリシー
Google Analyticsオプトアウトアドオン
6.当社で利用する主な広告配信サービス
当社が利用する主な広告サービスは以下の通りです。 各サービスで取得される情報は、単体では特定の個人を識別できない情報で、取得された情報は、当社においては当社、各社においてはそれぞれ各社のプライバシーポリシーに基づき管理されます。 広告配信等が不要な場合には、各社のサービスごとにオプトアウトすることができます。
Googleが提供するサービスのプライバシーポリシー
Facebookが提供するサービスのプライバシーポリシー
7.個人情報の第三者提供
当社は、お客様の個人情報を下記の場合を除き、第三者に提供・開示致しません。
・お客様の事前のご同意、ご承諾を得ている場合
・お客様の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
・商品・サービスの代金支払いにおいてクレジットカード決済などで金融機関に必要な情報を提示する場合
・当社と秘密保持契約を締結している業務委託会社等に、必要な限度内で開示・提供する場合
・法的な命令等により個人情報の開示が求められた場合
・合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合
8.個人情報の共同利用
当社は、取得したユーザー情報のうち個人情報に関して、必要に応じて当社関連会社との間で共同利用することがあります。
➀共同して利用される個人情報の項目
・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・サービスの利用履歴
②共同利用するものの範囲
・原田産業株式会社、及びそのグループ企業
③共同利用の目的
上記、ユーザー情報の「利用目的」に定める目的において利用します。
④取得方法
電話、FAX、eメール、インターネット等の手段、方法により取得します。
⑤当該個人データの管理についての責任者
共同利用する個人データについての責任者は当社となります。
9.個人情報についてのお問合せ・開示・訂正・利用の停止、削除等の請求について
当社の個人情報の取扱いに関するお問合せまたは個人情報の開示、変更、削除などについては下記までご連絡下さい。
e-メールの場合:info@lac-hc.co.jp
ご郵送の場合 :
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-10-2
ラックヘルスケア株式会社
管理部 個人情報管理担当者 宛て
※ 開示等をご希望されるお客様には別途、請求書式と説明書を送付させていただきます。
10.お問合せ
当社のプライバシーポリシーに関するご意見ご質問、苦情の申出、その他ユーザー情報の取扱いに関するお問合せは以下の窓口にご連絡下さい。
e-メールの場合:info@lac-hc.co.jp
ご郵送の場合 :
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-10-2
ラックヘルスケア株式会社
管理部 個人情報管理担当者 宛て
11.改定
当社は、当社の裁量に基づいて本ポリシーを変更します。但し、個人情報保護法その他の法令により、改定に必要な手続きが定められている場合には、当該法令に基づき改定を行うものとします。なお、当社は本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を以下の方法でユーザーに周知します。
・当社ウェブサイトへの掲示
・ユーザーへの通知
・その他適切な方法
12. 制定日・改定日
制定:2016年11月14日
改定:2022年 3月31日