OPAL
オパル
歩行姿勢にこだわりぬいた元祖4輪歩行車
変化の速い現代でも愛され続ける理由が随所に隠されています

希望小売価格
大(5200):¥55,000-(非課税)
小(4500):¥55,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) 小:460mm 大:460mm
後全幅(内) 小:500mm 大:500mm
後全幅(外) 小:600mm 大:600mm
奥行 小:590mm 大:620mm
座面高 小:475mm 大:545mm
ハンドル高 小:635~785mm
大:705~855mm
重量 小:7.8Kg 大:8.0Kg
利用者最大体重 小:約125Kg
大:約125Kg
キャスター径 小:200mm
大:200mm
特徴
北欧スウェーデンのドロミテ社が生み出したロレーター(歩行車)です。 病院、施設はもちろん在宅でのご使用においても信頼度が高く、安心して長くご使用頂けることが特長です。 フレームの重厚性に富み、安全・安心な歩行を提供できます。 キャスター径も200㎜にて段差超えもスムーズです。
WALKY
ウォーキー
リハビリから在宅まで。幅広く活躍する4輪歩行車
優れた機能と利便性を兼ね備えた人気機種です。

希望小売価格
S:¥60,000-(非課税)
M:¥60,000-(非課税)
サイズ
前全幅(外) S:420mm M:475mm
後全幅(内) S:470mm M:535mm
後全幅(外) S:550mm M:615mm
奥行 S:635mm M:655mm
座面高 S:480mm M:530mm
ハンドル高 S:675~800mm
M:760~890mm
重量 S:約7.0Kg M:約7.2Kg
利用者最大体重 S:約135Kg
M:約135Kg
キャスター径 S:200mm
M:200mm
特徴
北欧スウェーデンデザインのオパルの後継機として機能面をより追求し、外観もシンプルに考案されたロレーター(歩行車)です。 全幅55㎝とコンパクトにて、ブレーキもワイヤーを使用しない優れたテンションロッド方式を使用。 キャスター径200㎜にて段差超えもスムーズです。
ラックヘルスケア株式会社/ラック公式サポート/LAC/ラック
世界3大シーティングシンポジウム講師来日!
車いす適合・臨床実演セミナー
講師による最先端のアプローチを
実際の症例で学習できる!!
当セミナーは医療機関と車いすユーザー様のご協力により、実際に存在する車いすシーティングや姿勢に関する諸問題の解決方法を、実践に則して学んでいただけるプログラムとなっています。
世界3大シーティングシンポジウムでキースピーカーを務めたバート氏の手技と思考方法、問題のとらえ方、アプローチ方法、ユーザー様との接し方など、多くのことを間近で見て、感じて、学んでいただける画期的な内容となっております。
※ユーザー様への実際のフィッティングは講師のみが行います。
参加者の方々はユーザー様へのフィッティングは行えません。予めご了承ください。



世界のエキスパートに学ぶ!!
医療・福祉現場において車いすを利用者に適合させることは、ADL.QOLに影響を与える重要な行為です。一方、臨床で車いす適合を行うことはさまざまな情報収集及び判断が求められことから容易ではなく、また自身の行った適合が本当に正しいのかわからないとの意見をよく伺います。この度、ヨーロッパ、アメリカで豊富な臨床の経験をもち、2018年の世界3大シーティングシンポジウムのすべてにおいて注目を集めたシーティングのスペシャリスト”バート・ファンデルヘイデン氏”をお招きし臨床で適切に車いす適合を行うためのプロセスを学んでいただきます。



学習内容
午前:講義
● 車いすユーザーの身体情報に基づく効率的な車いす選定適合方法
午後:実践
● 講師による車いす適合(2~3ケース)
● 症例を通じた適合プロセスの学習
問題分析、身体評価、目標設定、車いす選定、フィッティング、アウトカム評価
過去のセミナー案内動画:
学びの内容を2分でサクっとチェック!!
開催概要
■時 間:10:00~16:30
■定 員:16名(先着順)
■対 象:PT・OT・NS・機能訓練指導員・医療福祉従事者
■受講料:19,800円/名
(※昼食付)
■割 引:早期割引など
■お申込:下記よりご希望する日程/地域を選んでお申込ください
講師紹介:

バート氏(理学療法士)
セミナー開催予定
現在開催予定のセミナーはありません。
開催予定が整いましたら弊社のメールマガジン『+ingプロフェッショナル通信』でご案内いたします。
ご登録がまだの方は簡単にご登録できますので下記よりお申込ください。
今ならポジショニングDVD動画教材2本を無料でご視聴いただけるパスをプレゼントしています。
関連動画:
シーティングがなぜ重要?
2017年の来日時に語ってくれたシーティングの重要性に関する動画です。